ぴりおど– Author –

一組織の中で、孤軍奮闘する元デザイナー事務員。一般大学の文系学部を卒業した後、デザイン専門学校に進学。
卒業と同時に広告デザイナーになるも理想と現実のギャップにさいなまれ、方向転換。
その後、「安定した生活」と「自分のやりたいこと」の両方を叶え、一組織の事務員として過ごしながら数々のデザインコンテストに入賞し、現在に至る。
このブログでは、デザイナー&事務員の両方を経験している元デザイナーが一般社会で楽しみながらデザインの力を活かす術を伝授。
その中でもワークライフバランスの最高峰に位置する、公務員のデザイン職を目指す人の合格までの道のりをメインでサポート。
サブテーマとしては、生活を安定させながらやりたいことを叶える事務職の仕事についても触れています。
手堅く安定した本業を維持しながら、デザインの世界にもたずさわりたいという欲張りな人に向けて、日々役立つ内容を発信していきます。(学生も勿論OK!)
【デザイナーを辞めてから受賞したコンテスト】
・写真コンテスト(プリント部門) 入選
・雑誌の表紙絵デザインコンテスト 優秀賞
・キャラクター塗り絵イラストコンテスト 入賞
・ショート動画コンテスト 佳作
…他、多数
-
【2025年度版】美大生必見、国立印刷局の工芸職採用とは?(既卒もOK)
今回は公務員のデザイン職の中でも、デザイン寄りの職種をご紹介します。 対象は一般大学出身者ではなく、美大出身者限定。 採用情報にも、「美術系大学(大学院を含む)を卒業(修了)見込みの者」または「美術系大学を卒業した者」との記載があるためで... -
【2025年度版】特許庁のデザイン職!意匠審査官について徹底解説!
公務員のデザイン職を希望している人で、「意匠審査官」という職種についてはご存知でしょうか? 意匠審査官は特許庁に所属する事務系の国家公務員デザイン職の1つ。 受験資格も緩く、公務員のデザイン職の中では比較的受けやすい試験です。 デザイン、建... -
公務員のデザイン職(事務系)についてのQ&A、20連発!
公務員のデザイン職は、ここ数年でいくつかの自治体で募集があるものの、まだまだ世間一般的には認知度が低いと言えます。 実際、自分の身の回りでも公務員のデザイン・クリエイティブ枠のことを知っている人は、数えるほどです。 そこで、今回はそんな公... -
【2025年度版】神戸市のデザイン・クリエイティブ枠試験を徹底分析!
公務員のデザイン職を目指している人の中には、神戸市の「デザイン・クリエイティブ枠」の採用を視野に入れている人もいるかと思います。 神戸市は2019年度の試験から、政令指定都市の中で初めてデザイン・クリエイティブ枠の採用枠を設置しました。 それ... -
公務員のデザイン職で、履歴書に書けるオススメの資格5選!
公務員のデザイン職を目指すにあたって、何か資格を取っておいた方がいいのではないかと思う人もいるでしょう。 結論からお伝えすると自分に基本的な「デザイン力」さえあれば、必ずしも資格は取らなくてもOKです。 むしろ、世の中で活躍しているデザイナ... -
【東京都】特定任期付職員って何?募集要項をチェックしてみよう
公務員のデザイン職については近年発足した新しい職種ということもあり、将来どんなキャリアプランが描けるのか不安に思っている人もいるかも知れません。 というのもの、一般的な広告代理店、デザイン制作会社やデザイン事務所のデザイナーであれば、何年... -
【募集終了】東京都足立区のグラフィックデザイナー職について
現在、足立区役所ではシティプロモーション課の部署でグラフィックデザイナー職の採用をおこなっています。 公務員試験の中では珍しく、事務職としての採用ではなく、専門職としてグラフィックデザイナーを募集しています。 身分は地方公務員法に基づく、... -
【2025/5/31〆切】富山県高岡市のデザイン職試験について、徹底分析!
昨今、公務員試験で「デザイン・クリエイティブ枠」の事務職を募集する自治体が徐々に増加しています。 一般行政職の事務職とは異なり、入口の試験そのものが異なっており、自治体も柔軟な発想のできる人材を求めていることがうかがえます。 有名な所では... -
【準公務員】文部科学省の文教団体職員採用試験について徹底解説!
このブログでは、主に公務員のデザイン・クリエイティブ枠の事務職を目指している人を対象に様々な記事を執筆しています。 一方、「生活を安定させながら、やりたいことを叶える事務職の仕事」についても、サブテーマとして設定しています。 そこで今回は... -
【任期付】朗報!ついに、山梨県でもデザイン職の募集を開始!
このブログでは、公務員のデザイン職に就くことを目的に執筆をおこなっていますが、遂に山梨県で公務員のデザイン職の募集が始まりました。 山梨県といえば、富士山やぶどう、ワインや温泉など様々な観光名所があることで有名です。 富士山や河口湖、富士...